イギリスで自分の家に違う宛名の郵便物が届いた時の返し方

うちにはたまに、前の居住者と思われる名前の違う郵便物が届くのですが、それをどうすればいいのか調べたのでシェアしたいと思います。 

 

このロイヤルメールのページによると

I've received someone else's mail

If this does happen, you can put a cross through the address and write 'Not known at this address' or 'No longer lives here' and put it back in a letterbox.  

住所に×印をつけて「Not known at this address」か「No longer lives here」と書いてまたポストに戻せばいいと書いてあります。

簡単ですね!

 

そのようにしてみました。

f:id:haisetan:20180519020711p:plain

こんな感じ。

そして家の近くのポストに入れてきました。

 

かなり簡単ですね。

 

でも今ふと思ったのですが、これをちゃんとやる人ってこのイギリス中でどのくらいいるんだろうw

なんかこの国のことだからこんなことちゃんとやってるのって自分だけなんじゃないかとか急に思いましたw

 

まあなんでもいいや笑

 

ちゃんと返そうと思ってる誰かの参考になれば幸いです(^-^)/笑

 

ロンドンの桜。春が最高に気持ち良いロンドンです。

こんにちは(^^)ノ

訳あって12月半ばから忙しく更新が滞っていたこのブログですが、またぼちぼち再開していこうと思っています。

タイトルに桜とか書いてありますが、ロンドンでは5月に桜が咲きます!とかいう訳ではありません。笑

4月にロンドンで桜を見てからこれは更新しようとずっと思っていて、気づいたら1ヶ月経ってしまったという感じです。

 

1ヶ月早かったな〜というかこの更新してなかった数ヶ月早かったですね。てかもう5ヶ月も更新してなかったとか驚き。

まあ理由はあるんですけどね。でもせっかくやっぱりロンドンにいるんだし、いろいろ経験したことをその時の記憶のままに記録したいな〜って思ったんですよね。

 

それとやっぱりブログを書くのは楽しいしね〜。たとえ読んでくれる人がいなくても、私はブログを書くのが本当に楽しくて好きなんだと思います。

ちょっと集中したいことがあって一時休止してたんですけどやっぱり無理にやめるべきじゃなかったんだなあ。楽しみを自分から奪うのは違いますよね。

ちょいちょいやるべきことを邪魔しない程度にやっていきたいです。

ロンドンで桜を発見。お花見できました。

でタイトルの件ですけれども!

ロンドンで桜を見られることを期待してなかったのですが、4月某日、いつものバスに乗っていたら思いがけなく桜を発見して、かなりテンションが上がりました。

まさか生活動線に桜スポットがあったなんて!ロンドンでお花見ができるなんて!

 

そして後日夫と一緒に買い物ついでに見に行ってきました。

swisscottagesakura

Swiss Cottageの駅前の公園の桜

どうですか。少し葉桜気味ではありますが、かなり立派な桜並木ですよね!

この桜はSwiss Cottage(スイスコテージ)駅の駅前の小さな公園の桜並木です。

見つけた時かなり感動しました。

やっぱり桜って綺麗だなあ〜心が穏やかになる。ありがてぇ

f:id:haisetan:20180518233857j:plain

この日はとてもよく晴れていて、青空と桜がお互いを引き立て合っていて最高でした。

 

花見と言っても、何もレジャーシートを敷いてお酒を飲んでとやった訳ではなく、言ってみればただ通り過ぎただけですが、見応えあって大満足なお花見でした。

 

春になったロンドン。最高の一言。

f:id:haisetan:20180519000436p:plain

最後の更新は12月の冬でしたね。今はもう春です!

ロンドンは死ぬほど冬が長くて、すごい寒いし、冬の間は日照時間も非常に短く(午後4時半に真っ暗w)、なかなかしんどいなという感じでしたが、4月に入ってからぼちぼち暖かくなり始め今では本当に最高です。

雨が多くてどんよりしてた冬と比べて晴れが多いし、お日様の光がすごく強くて、でもカラッとしていて清々しい感じです。

 

日照時間もとても伸びて、夜9時くらいでやっと薄暗くなってきたなという感じです。だから自然と活動時間が長くなります、と言いたいところですが私自身はあまり家を出ていませんでした、そういえば。

 

日本に比べると気温的には涼しいかもしれません。まだちょっと寒いなと思うこともありますしね。今日も朝は8℃くらいでしたし。

でもとにかく最近は本当に過ごしやすいんですよね。

spring_flowers_london

散歩中。この日は特に明るくて気持ちが良かった。

長い冬を超えたのもあってか、本当に幸せな気持ちになります!

気持ちの変化

こちらに来てから10ヶ月も過ぎたので、最初の頃に比べると基本ストレスなく生活できるようになりました。完全にロンドンにいるのが日常になりましたね。

前は夫と「早く帰りたいね」を連発していたんですけど最近は「イギリスに全然住めるわ」に変わりました。

この変わりようには自分たちもびっくりです。笑

慣れってすごいんだな〜としみじみ。1年くらい生活してれば誰でも適応できるんじゃないかと思っています。

刺繍のレベルアップ

刺繍は着実にレベルアップしています。

あの英国王立刺繍学校(Royal School of Needlework)にも習いに行きました。これは私がイギリスで最もやりたかったことの一つだったのですが、叶えられて本当に本当に嬉しいです。今思い出しただけでも嬉しさがこみ上げてきます!

他にもロンドンで刺繍を教えている日本人の先生に教わったりもしています。夫の学校が同じ奥さん方と一緒にやってるのですが、これも本当に楽しいです。みんなとやるから楽しさ倍増ですね。

やった作品があるのでぜひとも記事にしようと思っています(^^)

 

冬の間は寒さが厳しかったですが、会うと楽しさをくれる友人がいて、目標に向かってやりたいこともできて、趣味も捗って、夫とも仲良くやってこれて、結構充実してたのではと思います。

 

この調子で最後までロンドン生活を楽しみたいと思っています。

私は強くなったかもな。

ありがとうロンドン!

 

マリルボンにある手芸屋さんVVRouleaux へ。リボンをメインに取り扱っている可愛いお店!!

この前マリルボンにある手芸屋さん「VVRouleaux」に行ってきました。

 

このお店はリボンがメインの手芸屋さん。

 

とても素敵だったので、少し店内をご紹介したいと思います。

 

▼外観。クリスマス仕様になっていてめっちゃ可愛かったです(^^)

f:id:haisetan:20171215004227j:image

 

店内のようす

フロアは1階と地下1階がありました。

各フロアともそこまで広くはなく、こじんまりとした感じ。

 

1階のようす

1階はリボンがたくさん置いてありました!

あとは時期がクリスマス近くなので、クリスマスの装飾関係のものもたくさん置いてありました(^o^)

 

▼入ってすぐ左側、リボンの棚

f:id:haisetan:20171215004743j:image

 

この棚の反対側にも大量のリボン

f:id:haisetan:20171215005051j:image

 

▼入口から向かって右手のリボンの棚

f:id:haisetan:20171215004504j:image

 

リボンの種類が豊富で感動しました!!

 

▼レイのようなリボン

f:id:haisetan:20171215005221j:image

 

▼ユニオンジャックも

f:id:haisetan:20171215005244j:image

 

▼シャンパンゴールドのクリスマスチックな可愛いリボン

f:id:haisetan:20171215005329j:image

 

▼なんか気に入ったスクールっぽいリボン

f:id:haisetan:20171215005356j:image

 

クリスマスツリー

f:id:haisetan:20171215005647j:image

 

クリスマスオーナメントとか

f:id:haisetan:20171215005722j:image

 

地下1階のようす

地下一階にもたくさん小物類が置いてありました(^^)

 

▼テーブル大きなが。後でわかりましたが、手芸教室もやっているみたいです。

f:id:haisetan:20171215005855j:image

 

地下にもリボンコーナーが。こちらは、装飾が施されているリボン達でした

f:id:haisetan:20171215010035j:image

 

地下の奥の方には、帽子などをリメイクする用?のコーナーがありました。帽子本体もありました!

f:id:haisetan:20171215010110j:image

 

羽根や刺繍ワッペン、レース、リボンなど。ここで帽子飾りの教室もやってるみたいです(^^)

f:id:haisetan:20171215010137j:image

 

▼レースやファーなどのゴツいリボンとか

f:id:haisetan:20171215010212j:image

本格的なものは高めでした‼︎

 

このほかボンボンやタッセルなども売っていました。

 

商品を入れるカゴがかわいい

これに入れてくんですが、このカゴが可愛くて気に入りました(^^)

f:id:haisetan:20171215010234j:image

ついついたくさん入れてしまう笑

 

買ったもの

3.5mmのシルクのリボンを複数色と、ほか気になったリボンいくつか、あとタッセルを買いました♪

f:id:haisetan:20171215010314j:image

リボンは50cm〜買えるようです。

価格はそれぞれ1m単位で書いてあります!

 

結構買ったと思いましたが、これで£13程度!

 

やすい!!

 

買ったリボンでリボン刺繍してみました

買ったその日に、早速3.5mmのリボンでリボン刺繍をしてみました♪

f:id:haisetan:20171215011138j:image

 

くるみボタンに♪

f:id:haisetan:20171215011143j:image

 

リボン刺繍できると作品の幅が広がるのでもっと覚えたいですね♪

 

まとめ - 最高にテンションが上がるお店でした

VVRouleauxは、ほんとにリボンの種類がたくさんあり、見ていて全く飽きませんでした!!

 

仲良くさせてもらってる手芸趣味の友達と一緒に行きましたが、ちょっと覗いてみるぐらいのつもりだったのに気づいたら1時間も経っていて2人して驚きました笑

 

そのくらい、もう時間を忘れるくらい、この空間は素敵でした!

 

手芸好きなら絶対行った方が良いですよ!!

 

テンション上がること間違いなし!

 

私もまた行くつもりです(^^)♪

 

 

【コスパ最強】ピカデリーサーカスの日本食レストラン、Misatoのレビュー。超リーズナブルで美味しいです

ピカデリーサーカスのMisatoという日本食レストランに行ってきたのでレビューです!

 

このレストランはロンドン歴が長い友達に「カツカレーが美味しい」と教えてもらっていて、そのうち行きたいなと思っていたのでした。

 

場所は、中華街の門のすぐ近くにあります。

 

日本食レストラン Misato みさと

▼外観

f:id:haisetan:20171215014631j:image

 

▼窓に貼ってあるこのメニューをみると、めちゃくちゃ安いことが分かります

f:id:haisetan:20171215014714j:image

だいたい£4.5〜£7くらいの間。

ほんと、信じられないくらい安い‼︎

 

カツカレーが美味しいということだったのでポークカツカレーを(£6)。

f:id:haisetan:20171215014906j:image

ボリュームがすごいです!

 

ちなみにチキンカツカレーもありました。

チキンカツカレーの方が人気なのか?、両隣のお客さんはどちらもチキンカツカレーを頼んでいました。

ついでに目の前の夫もチキンカツカレーを頼みました。

 

味、感想

味は、すごい美味しかったです!

 

こっちではカレーといっても甘い日本風のカレーってあまり食べられないんですが、ちゃんと日本風のカレーでした!!

あの食べ慣れてるやつ!!

 

ポークカツも、衣がサクサクしてたし中は固いと思いきやちゃんと柔らかくジューシーで良い意味で驚きました。笑

 

なんてったってこの値段でこのクオリティーなんですからね。

 

こっちでは日本みたいに安くて美味いものなんてなかなかないので、普段は期待なんかできないのですのよ。オホホ

 

ポークカツがどのくらい柔らかかったかというと、箸で切れるくらい!

 

だから食べやすかった〜〜〜

 

このクオリティで、サラダもライスもついて、£6って安すぎるでしょ〜〜ってほんと思いました!

 

美味しかったです。

 

また行きます!

 

ちなみに夫が頼んだチキンカツカレーも美味しかったですよ(^o^)

 

 

 

ナショナルインシュアランスナンバーの申請の続き - 無事ナンバーが届きました

以前、イギリスで仕事する時に必要になる国民番号(ナショナルインシュアランスナンバー)を申請した時のプロセスの記事を書きました。

▼この二つです。

電話してフォームを送ってもらってその後フォームを送り返して、、とめんどくさいことをやってドキドキして待っていましたが、

無事に家に書類が届き、ナショナルインシュアランスナンバーが発行されました!

 

と言っても、実際に番号が来たのは約一ヶ月前ですが。。笑

 

NINo

届いた書類

結局フォームを送り返してから番号が送られてくるまでの期間は、3週間くらいでした。

申請する時の参考にでもしてください。

 

一発で無事に発行してもらえて良かったです!(^-^)

 

これで仕事し放題だ!!

 

いや別にそんなしたくもないですけどね。。笑

 

 

ロンドンで雪

 

ロンドンでは今雪が降っています。

今日の午前9時30分の様子です。

f:id:haisetan:20171210183055j:image

 

私がイギリスに来てから以前一度雪が降ったことがあったのですが、その時はちらちら少し降っていただけでこの写真のように真っ白にはなりませんでした。

こんな感じの本降りは初めてです。

 

職場のイギリス人の方がロンドンでは最近雪が降らなくなってきていて、雪は結構珍しいと言っていました。

東京と似た感覚なのかな?

 

今日外出しようかと思っていましたが朝起きたらこれだったので、なんか外出する気がなくなってしまいました。笑

せっかくの休みなのだけど。

 

冬用のまともなブーツを持ってないのでそろそろ買わないとなあ。

今日はゆっくり家で過ごすことにします。

 

 

それはそうと、約1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。

 

この1ヶ月の間は主に、仕事に慣れるために仕事にエネルギーを使っていた感じです。

 

仕事が案外疲れるので、そのおかげで休みの日は家で休むことも多く、出かけることも少なくなっていました。ちょいちょいは出かけてましたが。

夫の学校の同級生同士の集まりに行ったり、奥さん友達と会ったり。またなんとブログにコメントくださった方(ご夫婦)とロンドンでお会いしたり!こんな縁もあるのだなあとしみじみ感じました。新鮮で、お会いするととても楽しかったです。

 

あとは刺繍・手芸の方を頑張っていたりもしました。刺繍教室に行ったり、自分で学んだり。

 

しんどいことも多いけど、その割に結構充実していたのではと振り返っています。

 

結構書くことは溜まっているので、これから徐々にまた更新していきたいと思っています(^o^)

 

 

イギリスに来て3ヶ月半。英語力はどのくらい伸びたのか?英語力アップのための気づきなど。

イギリスに来て3ヶ月と半が過ぎました。私の英語力はどのくらい上がったのでしょうか。一応、英語力を上げることはこっちで最も私がやりたいことの一つで、できたらペラペラ喋れるようになるというのが目標です。

というわけで今日は、試験とかは受けてないので主観ではありますが、この3ヶ月半でどのくらい伸びたのかを考えてみたいと思います。

 

元々の英語のレベル

私は日本では英語の試験をほとんど受けていません。なのでイギリスに来る前の英語力をどうやって図るかが難しいのですが、5年前くらいにTOEICを受けた時はそ600点くらいでした。

英語自体は好きでずっと継続して勉強はしていたので、そこからまた少し上がったとは思います。こっちに来る前の1年くらいはオンライン英会話をやっていました。

勝手に前の英語力を10段階で評価すると(※英語を第二言語とする者の最高レベルを10とする、ネイティブレベルではなく)

リスニング  3
スピーキング 3
リーディング 5
ライティング 6

という感じかな。圧倒的に、リスニングとスピーキングが苦手で、リーディングはまあまあ、ライティングは英語でSNSでまとまった文章を発信していたこともあって得意な方でした。

イギリスに来て3ヶ月半で英語力はどのくらい伸びたか

イギリスに来てから3ヶ月半の間に英語関係でやったこと

一つ一つ見ていきたいと思うのですが、じゃちょっとまずイギリスに来てからやったことを振り返ってみようと思います。

  • スピーキング特化の語学学校に1ヶ月半通う
  • 週に1度くらい英語ネイティブの友達と遊ぶ(ただ最近はあんまり)
  • 週に数回英語ネイティブの友達とメッセージのやり取りをする
  • 最近週3〜4日のバイト(日系企業)を始めた
  • 夫と時々英語で話す
  • フラットのポーターさんとたま〜に話す(普段は挨拶程度)
  • Netflixで英語音声、英語字幕で海外ドラマを見る

こんな感じですかね。

リスニング

はいではまずはリスニングですが、聞く機会はやはり増えましたね。特に最初は語学学校と、あとバイトを始めたことにより増えました。

今でももちろん聞き取れないことは多いですが、それでも最初よりはいくらかマシになったと思います。

どのくらいマシになったかって言うと、前は何回も聞き返してやっとわかったことが、最近は1、2回くらい聞き返すとわかるようになってきた、みたいな感じかなあ。理解できるようになってきました。

数字で表すと、こうですね。一段階上がったかなあ。

リスニング:3 → 4 

気づき - 英語でいろいろ経験することが大事!

リスニングに関して思うのが、やっぱり経験したことは聞けるようになるけど経験してないことはあんまり聞こえないということですね。純粋な英語力(と言われるもの)というより、どのシチュエーションでどの表現が使われるかを知ってる方が聞こえる、というか。。

経験によって全部聞き取れなくても相手の言っていることが推測できる、と言った方が正しいかも。

だから、そういう意味ではどれだけ多くのことを英語で体験・経験したか、が大事なんじゃないかって思います。そしてこれはスピーキングにも言えることだと思いました。

これは日本にいる時は気づかなくて、最近気づいたことです。

当たり前と言えば当たり前ですよね、言語ですから。。人生のあらゆる経験とともに言語はありますものね。でも気づかなかったな〜。

そういう意味では、イギリスにいるのはやはり非常にラッキーなことで、こっちにいる間に英語話者の友達といろんなことをしたいと思っています。

f:id:haisetan:20171108002003j:plain

11月のハイドパーク

 

スピーキング

話す機会も、もちろん増えました。最初は語学学校に始まり、あとは幸運なことに夫の大学院の友達と遊ぶ機会にも恵まれたのでそれで話したりはしています(もちろん頻繁にというわけではないけれど)。

あとは最近はバイトで少し使ったりかなあ。

スピーキングも最初はやっぱり全然できませんでしたが、レベルは上がったと思います。というかこの3ヶ月でスピーキングが一番上がったかな。

 

スピーキングに関しても気づいたことはリスニングと一緒です。

経験が大事ということ。

何回もその表現を適切な状況で使うことで、身につくというか。覚えるというか。なんだかんだ、英語ネイティブの友達と1日遊んだりってのが一番英語力上がる気がします。あとは一日中英語環境で働くとか。。

リスニングと似ているんですけども、それでもリスニングよりスピーキングの方が勉強しやすいのかなと思います。何回か同じことを発言してると覚えるので。自宅でも反復できます。

そして、自分が話せる(ちゃんと発音できる)ようになったら聞き取れると思うんですよね。逆に聞き取れるだけでは話せないとも思うんです。

そういう意味では、例えば海外ドラマで日常系のやつのセリフを覚えたら、お出かけならお出かけなりのそのシチュエーションで結構話せるようになるし、推測して聞き取れるようにもなるし良いんではないかと思いました。

スピーキングは結構上がったと思うので(はじめが低すぎたのもあるw)

スピーキング:3 → 5 

リーディング

リーディングは、あまり変わっていないと思います。というのも、新聞やニュース記事などのまとまったものを全然読んでないからです。。せいぜい商品のパッケージくらいw

この前そろそろリーディングもやるかと思って新聞をバス停から取ってきましたが(イギリスでは新聞は無料で読めます。いたるところにある)、単語とかも難しくて全然スラスラ読めませんでした。。

まあ正直リスニングとスピーキングに関して考えるので手一杯ではあるのですが、その二つが上がってきたのでニュース記事を読んだりしてリーディングもレベルをあげたいと思っています。

というわけで

リーディング:5 → 5 

ライティング

書く機会というのは、あんまりないですね。たまに友達とメッセージのやり取りをするくらいで。なのでライティングのレベルはあまり変わってないのかなと思います。

でもそういうカジュアルなメッセージのやり取りに関しては、スピーキングのレベルが上がればそれに応じて使える表現も増えていくのでそこは少し上がったかなあ。

でもあのレポートや記事を書く、みたいなそういうちゃんとしたライティングに関しては全然ですね。やはり書く機会がないと難しいので。。

というわけで

ライティング:6 → 6 

 

まとめ

以上を踏まえまして、自己評価ですが、

リスニング  3 → 4
スピーキング 3 → 5
リーディング 5 → 5
ライティング 6 → 6

こんな風に変わったのではないでしょうか。

なんだかんだ、伸びていて嬉しいですね。もちろん英語に関しては辛いことの方が圧倒的に多いですがw

何かを得るには対価が必要ということですね。。

でも英語ができる友達と遊んでいて英語ができなくて本当に悔しく悲しくても、時間が解決してくれるからまあいいやと思ってきました、最近。そして残るものは上がった英語力!となればまあ英語環境に飛び込んでいくのも悪くないかも?みたいな。

てきとうに、気楽にやるのがいいですよね。

今後の展望

一応、目標はネイティブレベルとは言わなくても第二言語レベルでペラペラになることです。そしてできたらリーディングやライティングなどの能力も上げていきたいかな。

数字でいうと目標は全項目で8〜10ですが、、でもどれだけ上がったとしても正直自分で10です!!とかいうの無理だから笑、まだまだ精進という意味でも現実的には8くらいを目指すって感じですかね。

自己評価で8行けたらもうそれで結構良いかも。

今後やっていくこととしては、

リスニング・スピーキング(関連しているので)

  • 英語話者の友達と定期的に遊ぶ
  • バイトや他のことで英語で経験を積む、いろんなことをやる
  • 海外ドラマのセリフをシャドーイングしてどの状況で何をいうか理解できるようになる、セリフを覚える

リーディング

  • 新聞を定期的に読む(一週間に一度とか)
  • ネットニュースをてきとうに読む

ライティング

  •  思いつかない。。とりあえず英語で日記でも書こうかな?(やる気なし。。)

 

ライティングに関してはレベルは上げたいけど今必要性をあまり感じていないからか、やる気があまりないですね。まあ、当分はリスニングとスピーキングに集中するで良いかも。

それだけでも大変だから。。笑

 

今回はイギリスに来て3ヶ月半で英語力がどのくらい伸びたのか考えてみました。

今後も友達と遊んだり海外ドラマ見たり楽しみながら勉強して、また英語力を上げていければ良いなと思います。

次は半年経った頃にまた英語レベルに関して更新したいと思います^^

 

浄水器BRITAのレビュー。石灰入りの硬水の水道水が美味しい水になる。コスパも良くておすすめです。

水道の水を浄水して安心して飲めるようになるということで、BRITAを買って使ってみています。

BRITAはドイツ製の浄水器。調べてみると、ドイツも硬水みたいですね。

そのブリタを使ってみたレビューでも書いてみたいと思います。

BRITA

届いたBRITA。「Marella」というモデルの2.4Lのものを買いました。

f:id:haisetan:20171102191933j:image

 

約1ヶ月ごとに付け替えが必要とのことで、カートリッジも頼みました!

このMAXTRAというやつがこのポットタイプに対応しているみたいです。

f:id:haisetan:20171102191823j:image

始めの使い方

使い始める前にやることがあります。

最初に、まずフタとこの中のプラスチック、そしてカートリッジを外します。

f:id:haisetan:20171102193702j:image

 

その後、このように水をためて、これから使う新しいカートリッジを中で10秒くらいフリフリします。

f:id:haisetan:20171102193729j:image

フリフリしたらポットの中に設置します。

f:id:haisetan:20171102193752j:image

そして水を注いでジャーと流す作業を2回やります。

f:id:haisetan:20171102195609j:image

次にこのフタについているリマインダーの「START」ボタンを長押しして起動させます。すると、このようにメモリが出てきます。

f:id:haisetan:20171102194501j:image

 パッケージに以下のようなことが書いてあるので、4週間ごとにカードリッジを交換するイメージ。なのでメモリは1週間ごとに消えるようです。

f:id:haisetan:20171102205053j:image

あとは飲む分の水道水を注いで

f:id:haisetan:20171102192047j:image

数分もすればポットに美味しい水がたまります。すぐ飲みたい時も、何十秒か待てば飲む分くらい(200mlくらい)だったらすぐたまります。

f:id:haisetan:20171102192118j:image

2.4Lのものは、冷蔵庫にすっぽり収まるサイズでした!

f:id:haisetan:20171102211406j:image

感想

味が美味しい

実際に飲んでみましたが、すごく美味しいです!また、BRITAで浄水した水とそのままの水道水(一応飲めると言われていたもの)を比べて飲んでみましたが、BRITAで浄水した方の水は雑味がないとはっきりわかりました。

f:id:haisetan:20171102192137j:plain

美味しいBRITAの水


BRITAの方がまろやかです。BRITAの水を飲んだあとは、水道水の方は「本当にまずい!なんか苦い!」と思ってしまいました。

冷蔵庫で冷やしたBRITAの水をお風呂上りに飲んだ夫も「これ、うまい!」と少し感動していました。笑

良かった良かった。

コスパが良い

私が買ったものはこのBRITA Marellaの2.4Lのもので£16.45でした。

https://www.amazon.co.uk/BRITA-Marella-Water-Filter-Cartridge/dp/B01NCEIPNM/ref=sr_1_2?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1509623965&sr=1-2&keywords=brita+marella

また、カートリッジは1つ£5くらいです。

https://www.amazon.co.uk/BRITA-Maxtra-Filter-Cartridges-Version/dp/B0725YHBDD/ref=pd_bxgy_201_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=6N7Y25DQGCTFE90RCXC7

ポット本体はもちろん一度買えばそれで良いですし、約一ヶ月ごとにフィルターカートリッジを交換なので、買ってから一月にかかるコストは約£5です。

私はこれを買う前、2Lで50pくらいのミネラルウォーターを買っていて、一週間に6本くらい消費してたので、一週間に約£3使っていました。この計算だと4週間で£3×4で約£12です。

一方BRITAの場合はこれからかかる費用は一ヶ月約£5なので、かなり節約になることがわかりました。

ミネラルウォーターを買わなくて良いから楽

BRITAを買う前はずっとミネラルウォーターを買っていました。宅配で頼む時もありましたが、毎回宅配というわけではなくスーパーでちょくちょく買うことの方が多かったです。

毎回、2Lのものを2本くらい買っていたので、帰りの荷物が重かったのですが、それもなくなると考えると買い物も楽になったと思います。

また、地味にペットボトルのゴミがわんさか出るのが、かさばるし面倒だったのでゴミの点でも捨てる手間が省けて良かったと思います。

総合的に

美味しいし、楽になるしでBRITAは買ってよかったです!

飲み水をどうするかで悩んでいる方に、自信を持ってお勧めします〜〜。

 

語学学校に行かずして英語力を上げる方法を考えてみた

ロンドンに来て3ヶ月が経過しましたが、私の語学学校ライフは1ヶ月半くらいで早々に終わってしまいました。というのも、少しでも家計を潤すために仕事を始めたくて、同時にやってくのはきついなと判断したため、コースを延長しませんでした。

 

で、今もう仕事を始めていますが、やはり英語力のなさを痛感する日々です。

f:id:haisetan:20171101081633j:image

 

でもまだ仕事には慣れていないので今学校に同時に行くのは結構ハードかなと思っています。

 

そこで、語学学校に行かずに英語力を上げる方法を考えてみました。まあ、イギリスにいるから機会はたくさんあると思うんですけど、意外とないんですよね。自分から動かないと。

 

ちなみに、仕事場は日本企業なので、日本語使う機会の方が多いです。なので仕事場での英語力UPはそこまで期待できないのかもな、と思っています。まあもともと英語力UPというか、お金のために仕事を始めましたからね。。

 

主にリスニング力とスピーキング力を上げたい

英語力を上げると言っても、じゃあ何の能力を上げるのかということですが、一番はやはりリスニング力スピーキング力です。

来た当初は、スピーキング力が異常に低かったのでスピーキング力を伸ばしたいと思っていましたが、少しだけスピーキングが伸びると、今度はリスニング能力の重要性に気づかされました。

というのも、やはり聞き取れないと、返せないからです。。当たり前といえば当たり前ですが。。

 

リスニング力とスピーキング能力を語学学校なしで上げよう

語学学校に行くことなしに英語力を上げるにあたり、日常でのインプットとアウトプットが重要かなと思っています。

考えられる項目を以下にリストアップしてみます。

インプット

海外ドラマのセリフを覚える

ドラマ自体を楽しみながらできる方法。夫が映画好きでNetflixを契約しているので海外ドラマを見ることができる環境にはあります。

これを英語字幕で見て、知らない表現、セリフを書き出し、覚えるという方法。

海外ドラマは当たり前ですがセリフがほとんどなので、これはアウトプットの機会さえ持てばかなり学習としては効果があると思っています。

ラジオを聞く

とにかく耳を英語に慣れさせるという感じ。ただ楽しいラジオがあるのかわからないので探すしかないかな。。

たまにPodcastで英語のニュースを聞いてるんですが、つまらないんですよね。だからモチベーションが続かない可能性大。海外ドラマの方が良いかも。

でも例えばバスに乗ってる時などスキマ時間に聞くのは良いかもしれないですね。でもラジオ聞くなら洋楽聴きたいな。

洋楽を聴く

ということでこれも一つのインプット方法ですね。

洋楽を聴く場合、歌詞を見てちゃんと意識して聞いたり実際に口ずさむと学習効果も高まるのかな〜と思います。

あんま学習意識して聞くのも嫌ですけどね。。(意識低いなおい

その他スクリプトのある音声を聞いてシャドーイングする

シャドーイングって本当に効果高いらしいので、毎日とは行かなくても時々やっていきたいですね。

今思い浮かぶのはTED Talksとかですかね。

TED: Ideas worth spreading

Talkの数もたくさんあるし、スクリプトが全て見れるのが英語学習者にとってはかなり便利!

なんですが、これも聞いて、さらに読んだりするのにかなりの労力が必要になるのでモチベーションの管理が重要でしょうね。やる気がある時は良いけど。

 

アウトプット

次にアウトプットについて考えてみたいと思います。

要するに覚えたことを話す機会を作り出すことですよね。語学学校行ってないと、これがハードル高いのだけど。

語学学校ってなんだかんだ友達と話したり先生と話したりできるからアウトプットの練習にはなりますよね。

ただ今回は語学学校に通うことなしで、というのがポイントなのでそれ以外で考えてみます。

オンライン英会話する

オンライン英会話は語学学校じゃないんかいっていう人もいると思いますが、オンライン英会話と語学学校は全然違いますから、ここでは別に扱います。

私が考える違いは以下

  • 語学学校
    →対面して話せる、他の生徒と知り合える、通う必要性
  • オンライン英会話
    →音声とビデオ通話、他の生徒と知り合えない、基本は自宅

実体験からも、全然別物だと思っています。

オンライン英会話は安いし家で手軽にできるから良いですよね。相手も先生だから優しいです。最も手軽にできる方法。ただネイティブプランだと高くなるからそこがな。。

友達を作って遊びに行く

これはとても良いですよね。英語ネイティブの友達だとなお良しですね。

今いる友達

ネイティブとネイティブレベルに英語ができる友達は夫の友達にたくさんいます。その方達と、連絡を取って定期的に遊びに行くのも良いかも。

また語学学校に行っていた時に知り合った、イギリス滞在期間も長く遊びに行けそうなブラジル人の友達が1人いますので、その子とも連絡を取り合っていきたいと思います。

新しく友達を作るには

これは難しいですね。自分自身で語学学校に通うことなしに友達を増やすのは至難の業かもと思います。

なんらかの、趣味的な現地コミュニティに入るとか。それもハードル高いな。。

今いる友達から、さらに輪を広げるというのはアリかもですね。

0からってのは、また考えたいです。でも今誘える友達がいるってのはありがたいことですよね。その友達を大事にしたいな。

ボランティアとかの活動に参加する

友達以外の方法。自分で何かしらのボランティアなどの活動に参加して、現地の人と英語で話しながら活動する。

フリーのウォーキングツアーなども

フリーのウォーキングツアーなんかもあります。

これは1人で参加は寂しいので夫とか友達と行って、英語で話すことを徹底するとか。。

ローカルの企業で働く

最高にハードル高いですね。。でも英語力はぐんぐん上がるのだろうなという印象。大抵、ハードなことはその分能力上がりますよね。 

でも今私は今の仕事の少しの英語だけで精一杯です。もう少し英語力が上がったら(1年後とか?上がれば良いけど)ローカルの企業に応募してみようかなあ。。

とにかく今は無理です。なし。

夫と話す

これは楽にできますが、意外と疲れてると家で英語話すのが億劫になってやらないんですよね。。日本語の方が楽ですから。。

まあこれはできる時にって感じですかね。

本当はやったほうが良いんだろうけど。 

 

 

こんな感じで考えてみました。

全部毎日やるとかは無理ですが、少しずつ実践していこうと思います。

 

実は今は、英語の勉強より仕事に慣れることで精一杯なのですがね。。

異国の地で働くのは思ったよりストレスがたまる事に気付きました。

でも結局そのストレスは、英語ができない事に起因してるんですよね。

なので英語はやらないとなのですが、頑張りすぎるとガタがくるので程々にやっていこうと思います。。

 

 

イタリアローマのモクハウスMok'house B&Bの宿泊レビュー

イタリアのローマでモクハウスに泊まりました。

ここは大変リーズナブルなのに評価が高く、是非泊まってみたいと思いました。

モクハウス ビーアンドビー (Mok'house B&B) -ローマ-【 2017年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

今見ると最安値£52で出ていますが私が泊まった時は£72くらいだったかな。諸々入れて最終的に£80くらいでした(12000円程度)。

他のホテルの価格などを見てみて、ローマでこれは安い方だなと思いました。

立地

場所はローマテルミニ駅から南方面に徒歩10分弱のところにあります。

テルミニ駅がローマの主要駅であることもあり、周辺にはお店も多く、夜に着きましたが安心して歩いて行けました。

もちろん海外なので周囲の注意は必要ですが^^;

【ローマ】モクハウス Mok'house B&B のレビュー

サンタ・マリーアマッジョーレ教会からメルラナ通りへ入り、2ブロック先を右へ曲がると入り口が見えました。

入り口はここです。(夜についたけどこれは昼に撮影したもの)

f:id:haisetan:20171031194600j:image

かわいいプレート

f:id:haisetan:20171031194704j:image

開け方が分からないのでドアの前でウロウロしていると、「〇〇(名前)?」と誰かから声をかけられ、Mok'house B&Bのスタッッフの方でした。

カメラかなんかで確認して開けに来てくれたのかな(^^)?

簡単に挨拶をして、中へ入れてもらいました。

チェックイン - ホスピタリティに溢れている

ホテルでないのでフロントはなく、まず事務所に案内され、そこに座ってチェックインの手続きを。

その際にいろいろ印がついているローマの地図をもらえました。そしてその地図をもとにローマの周辺の観光地についてメトロで行くといいとか、あとはオススメのリーズナブルがレストランなんかも教えてもらえました!

この一つに行きましたが、本当に美味しかったです^o^

 

朝食会場はこの建物とは別のところで、そこについても教えてもらえました。残念ながら私たちは疲れがたまっていたのもあり寝過ごして食べに行けませんでしたが、イタリアの伝統的な朝食が食べられるそうです。

料金は宿泊料に含まれているので、行くだけでOK。

ちなみにスタッフの方が2人いましたが、どちらもすごく感じが良くて感動しました。

イギリスとは大違い。

 

エレベーターはなし - 階段は少しきついかも

チャックインが終わると部屋へ案内してもらえました。

私たちの部屋は4階でしたが、この長い階段を登っていかねばなりませんでした。イタリアはベネチアもそうでしたが、造りを守るためにエレベーターとかあまり設置しないのかな?

観光の後だと結構しんどいかも(^^;

夫はへばってました。

f:id:haisetan:20171031194750j:image 

部屋 - ダブルベッドルーム

部屋はこんな感じ。ホテルの一室というより一人暮らしの部屋って感じ。笑

B&Bですしね。でも清潔でした。

f:id:haisetan:20171031193814j:image

左の方にはハンガーなど。

f:id:haisetan:20171031193828j:image

インテリアが可愛かったです。

トリップアドバイザーと見ると、部屋が奇抜な感じがしてリラックスできるか不安だったのですが、ベッドカバーも白だったしインテリアも普通の配色で全然問題なかったです。

f:id:haisetan:20171031193902j:image

可愛いランプ。

f:id:haisetan:20171031193931j:image

全身鏡。

f:id:haisetan:20171031193952j:image

ゴミ箱もポップで可愛い。

f:id:haisetan:20171031194010j:image

椅子。 

f:id:haisetan:20171031194029j:image

インテリアは、アンティークとは違って結構モダンな感じでしたが、それはそれで良かったです^^

ただスリッパがなかったので、スリッパ持って来れば良かったと思いました。

コーヒーなどドリンクのセルフサービス

部屋のドアを出てすぐのところに、こんなドリンクのセルフサービスのコーナーがあって、自由に利用していいとのことでした。

ちなみにこれは、隣の部屋の人との共用。だから部屋の外にあるわけですね。

f:id:haisetan:20171031194240j:image

ドリンクはコーヒー、紅茶とあり、モカを作るマシーンも。

あと下の冷蔵庫にお水がありそれも利用していいそう。

f:id:haisetan:20171031194310j:image

この冷蔵庫も隣の人との共用なので、二つあります。

バスルーム

なんとバスルームは部屋の外にありました。

この正面の扉の向こうがバスルーム。笑 で、右にみえる扉が隣の人の部屋ですw

近いなww

ちなみに、隣の部屋にはバスルームが中についているそうです。だから、この離れのバスルームはあなたたち専用なので安心してとのこと。

なら良かった。。焦る笑

f:id:haisetan:20171031194158j:image

肝心の中は、こんな感じでした。シャワールームとトイレと洗面台、という感じ。

f:id:haisetan:20171031194421j:image

中は清潔に保たれていて綺麗でした!ソープ系は、ボディソープのみでした。自分で用意していかないとですね。

 

洗面台。ハンドソープと歯磨き用のコップが置いてあります。

f:id:haisetan:20171031194447j:image

ドライヤーはついていました!

f:id:haisetan:20171031194510j:image

 

シャワーは、ちょっとお湯の出が悪くて、温水になったと思ったら冷水になったりで、シャンプーしてる時に冷水になったりしてかなり焦りました。。寒い。。

これはちょっと良くなかったかな。。

一応、冷水になったあと少ししたらお湯になりましたが、何回か冷水になったので若干アレレと思ってしまいました(^^;

 

ベランダ

小さいベランダがついています。

f:id:haisetan:20171031194829j:image

良く晴れた日のローマの夕焼けは綺麗でした。 

f:id:haisetan:20171031194855j:image

総合的に

朝食は逃してしまったのでレビューはこれで終わりです。

値段が安いのであまり多くを求めるのはいけないと思うので、結果的に値段相応なのかなということを思いました。コスパがいいと書かれているレビューもたくさんありますが、コスパは普通かなあ。

でも、朝食を食べていたら変わったかもです!きっと美味しいと思うので。

良かったところ

  • 全体的に清潔
  • 宿泊に必要なものは揃っている
  • スタッフが親切でフレンドリー、ホスピタリティがある
  • 宿泊費が安い
  • テルミニ駅から近く、立地がいい、観光がしやすい

イマイチだったところ

  • エレベーターがない
  • バスルームが別(ただし付いてる部屋もある)
  • お湯の出がまばら。急に冷水になったりする

 

こう見ると、いいところの方が多いですが、何せバスルーム別とお湯の出の悪さで結構ネガティブな印象を持ってしまったので、全体的にはトントンです。

決して悪くはないです!でも快適って感じでもなかったかな。。

バスルームが部屋の中にあって、お湯の出が良かったらかなり良い印象だったと思います。そこは運なのかな!?

 

オススメかオススメじゃないかと言われればオススメかなあ。

特に費用を抑えたい方には。

そんな感じのステイでした。